Skip to content

フィードバック機能

フィードバック機能の使い方はこちら

フィードバックの記入をリクエストする

多面評価の設定により、被評価者が希望する相手に対してフィードバックの記入を自由にリクエストすることが可能です。
リクエスト設定がONになっているフィードバックにおいて、被評価者が希望する相手にリクエストを送る方法についてご紹介します

フィードバックの記入をリクエストする

1.セルフマネジメント」→「フィードバック」→該当するフィードバックのタイトルをクリックします。

2.右上の「+フィードバックをリクエスト」もしくは「あなたへのフィードバック」欄にある「+フィードバックをリクエスト」ボタンをクリックします。

44908C03-1BA9-4FAA-8494-7FDE280FA21E

3.検索バーに個人名もしくはチーム名を入力し、フィードバックを記入してほしい相手を検索し選択します。チーム名で検索した場合「+すべて追加」をクリックすることで、選択中のチームに所属するメンバー全員を一括で選択することも可能です。

右側にはすでに選択済みのメンバーが表示されます。「リクエストする」をクリックすると、選択されたメンバーにフィードバックの記入リクエストが送信され、メンバーの「ピープルマネジメント画面」上にリクエストが届いていることを示すアラートが出現します。

426ACB7B-D101-45D9-A949-E72AB915BD81

4.フィードバック一覧の画面に戻ると、リクエストを送信した相手の名前と「リクエスト中」のステイタスが表示されます。
リクエストを受け取った相手は「承認する」「辞退する」の2通りのアクションを選択できます。

FEFF9AE6-1171-407D-A3BA-809610219DCC_4_5005_c

5.フィードバックの詳細画面(フィードバックシート)にてリクエストを送信した相手の詳細を確認できます。

  • リクエスト中:被評価者は提出リクエストを送信しており、評価者は「承認・辞退」の選択をしていない状態です。
  • 辞退:被評価者が提出リクエストを送信したのち、評価者が「辞退」を選択した状態です。
  • 未提出:評価者として設定されている方、提出リクエストを承認した方が回答を提出していない状態です。
  • 提出済:相手がリクエストを承認し、提出が完了している状態です。

相手にリクエストを送信できる期間の設定がある場合でも、その期間を超過してリクエストを送ることが可能です。