Skip to content
佐々木 章光-2

佐々木 章光

(ささき あきみつ)

 

・国際コーチング連盟認定PCC (Professional Certified Coach)
・CRR Global認定資格ORSCC (Organization and Relationship Systems Certified Coach)
・米国CTI認定CPCC (Certified Professional Co-Active Coach)

 

◾️ 職歴

Microsoft、IBM、Adobeなど外資系企業で営業・マネジメントに従事し、3,000回を超える1on1経験を持つICF認定PCCコーチ。
約25年のマネジメント経験と3,000回以上の1on1の経験を活かして、個とチームの可能性を開く支援を行う。

◾️ メンター(コーチ)を目指したきっかけと経歴

チームのマネジメントや自分のキャリアに悩み停滞感を感じた時にコーチングに出会い、人の内面や感情に向き合うことの大事さに気づき、世界最大のコーチングスクールCTI でコーチングを学ぶ。
現在は外資系スタートアップにて週3日の時短勤務をしながら、個人事業としてコーチング、リーダーシップ開発、システムコーチングのポートフォリオワークを実践。

◾️ メンターとしての強み・特徴

コーチングアプローチに加え、これまでの実務経験の中でチームメンバーや関係部門のステークホルダーと3,000 時間以上の1on1 を実践してきた経験により、目標達成のための1on1や、キャリア開発のための1on1 などメンターの目的に応じて柔軟な対応ができる。

 

◾️ メンターとして1on1で意識していること

メンティーのための時間として、学びのため、変化・成長のためなど自由に使ってもらえる場にすること。
単なる問題解決ではなく、自分の在り方に遡り目の前の課題に向き合うための支援や、みや行動阻害要因の存在れながら行動選択できる支援をすること。

 

◾️ 今後 メンターズ 導入を検討している方へ

メンターズ では、コーチングのスキルをもつ経験豊富なプロのコーチによる対から、い内や気づきなどがき出すことができます。
 さらにメンターが外部の人材であるため、上部下という関係からの遠慮や、評価判断れるのではというれを気にすることなく、自分の内面のを出せることで内が進みます。


社員のージメントをめるためには、組織の成長とともに個人のキャリア成や日々事での達成感や実感を継続的にサポートすることが重要です。メンターズで々社外メンターとツールを用することでこの面をしっかりサポートしていくことが可能になります。

ぜひ私たちにお任せください。

 サービス資料ダウンロード