1on1機能
1on1機能の使い方はこちら
1on1を実施する(メンティ向け)
1on1実施の流れについてご紹介します。このページでは1on1のペアのうちメンティの流れをご紹介します。
1on1実施のメンティの流れ
1.「セルフマネジメント」→「1on1」→対象の1on1をクリックします。

2.事前アンケートに回答し「1on1シート」を作成します。事前アンケートの回答方法はこちらをご覧ください。
※1on1シートは、メンターとメンティのみ閲覧することができます。他のメンバーや1on1ペアに設定していないマネージャーは閲覧できません。
事前アンケートの質問項目(デフォルト)
質問0:目標に対する進捗を振り返ります。必要に応じて目標を最新の状態に更新します。ヘルスチェック機能と連動します。
質問1:良かったことを振り返ります。なぜうまくいったのかを考え、内省を深めます。
質問2:悪かったことを振り返ります。なぜうまくいかなかったのかを考え、内省を深めます。
質問3:アクションを設定し、過去に設定したアクションを確認し、必要に応じて完了のチェックをつけます。
質問4:1on1で話したいトピックを選択します。(複数選択可能)
※事前アンケートの質問項目は、カスタマイズができるため、上記とは内容が異なる場合がございます。
事前アンケートの追加・編集はHR管理者の「設定権限」を持つ方のみ行うことができます。貴社ご担当社様へお問合せください。
※事前アンケートの質問項目は、カスタマイズができるため、上記とは内容が異なる場合がございます。
事前アンケートの追加・編集はHR管理者の「設定権限」を持つ方のみ行うことができます。貴社ご担当社様へお問合せください。

3.会話のメモを「議事録」に記入します。議事録はメンターとメンティどちらも記入できるクラウド共有のメモです。記入した内容はリアルタイムで相手に共有されます。

4.非公開メモを活用します。非公開メモは自分だけが閲覧できる秘密のメモであり、相手にもHR管理者にも公開されることはありません。

5.過去の1on1データを活用します。過去に話題になったことを振り返り、現在の状態と比較することで、成長点の発見や引き続き困難を感じていることの発見に役立てます。
1on1シートの左側のタブより、1on1シートごと(日付ごと)に表示できます。
右上の「すべてのシートを一覧表示」より、過去の1on1データを一覧で表示できます。

「すべてのシートを一覧表示」した場合、右上の「CSVエクスポート」ボタンより過去の1on1データをCSVファイルでエクスポートできます。1on1のペア以外の方と1on1データを共有したい場合に活用できます。

6.1on1ガイドを閲覧できます。デフォルトでは1on1の目的やメンティに必要な準備についての知識が表示されます。貴社のメンティに求められている役割等が表示される場合があります。1on1の際に確認しましょう。
※1on1ガイドの内容はカスタマイズができるため、内容が異なる場合がございます。
事前アンケートの追加・編集はHR管理者の「設定権限」を持つ方のみ行うことができます。貴社ご担当社様へお問合せください。

7.目標の進捗、目標ヘルスチェックへの回答状況を確認できます。
中央のタブより「目標」をクリックすると、今期の目標の進捗状況と最新の目標ヘルスチェックの回答状況を確認できます。
目標をクリックすることで目標の詳細を確認できます。必要に応じて目標の進捗を最新の状態に更新します。

8.フィードバックの情報を確認できます。過去にWistant上で実施されたフィードバック(評価)の情報を確認できます。
閲覧したいフィードバックをクリックすると、別タブが開きフィードバック(評価)の詳細を確認できます。
※フィードバック(評価)の閲覧対象になっていない場合は閲覧できません。

9.1on1の完了サポートを提出します。今回の1on1で実施に話した内容のうち、当てはまる項目にチェックをつけます。

今回の1on1の充実度(満足度)を0〜10の点数で回答します。
※このレポート内容はHR管理者の権限を持っているメンバーのみが閲覧できます。1on1に関する問題発見や、運用改善のために活用されます。

今回の1on1がより充実したものになるための提案や、メンターに言いづらい要望などがあれば、テキストボックスに入力します。1on1への要望や人事・管理者への要望を記入してください。ない場合は空欄で結構です。
※このレポート内容はHR管理者の権限を持っているメンバーのみが閲覧できます。1on1に関する問題発見や、運用改善のために活用されます。

以上が1on1当日のメンティの流れです。
<関連記事>