Skip to content

ゴール設定シート機能

ゴール設定シート機能の詳細はこちら

ゴール設定シート機能とは?

 

「ゴール設定シート機能」とは、従来の目標機能に加え、「目標設定プロセス」や「承認フロー」を組み込める機能です。より建設的な目標設定や、厳格な目標制度運用が可能になります。

※ゴール設定シートの作成はHR管理・分析権限を持つ方のみ可能です。一般ユーザー様が個別にシートを作成することはできません。
※ゴール設定シート機能のご利用には、機能アンロックが必要です。詳細は担当者もしくは、Wistant内のチャットよりお問い合わせください。

スクリーンショット 2024-08-02 10.47.57

ゴール設定シートと目標機能の違い

ゴール設定シート機能では、以下の機能を使用することができます。

  • 登録時期:提出期間を日付指定することができます
  • 登録できるユーザー:対象となるユーザーを指定できます
  • 公開範囲:ゴール設定シートの内容を閲覧できるユーザーを個別に設定できます
  • 承認:シートが提出された後に「承認フロー」の有無を選択できます(選択は管理者のみ可能です)承認有りにて設定した場合、対象となるユーザーがシートを提出した後、承認者が承認を行うことでシート内容が確定し公開されます。
  • 登録フォーマット:シートの内容は管理者によってカスタムし、登録フォーマットを作成できます。
スクリーンショット 2024-08-02 10.50.25

目標機能との使い分け(例:等級に対する行動目標+OKR の併用)

スクリーンショット 2024-08-02 11.00.32

運用フローのイメージ

スクリーンショット 2024-08-02 11.03.13

ゴール設定シートの各種設定・ご利用に関するご不明点は、Wistantサポート(info@wistant.com)またはチャットよりお気軽にお問い合わせください。